Forum EX

ForumEX:北九州市 八幡東田レポート『③九州ヒューマンメディア創造センター』EPSON「ペーパーラボ」を活用した紙の地域循環システム社会実証プロジェクト

  • 2022年02月17日
LINEで送る
Pocket

【北九州市 八幡東田レポート】当社、九州事務所 参与の網岡健司氏の活動フィールドから『③九州ヒューマンメディア創造センター』EPSON「ペーパーラボ」を活用した紙の地域循環システム社会実証プロジェクト

「KAMIKURU(カミクル)」プロジェクトは、地域で生まれる古紙の活用について、みんなでアイデアを共創し、アップサイクルして地域に還元するという「紙資源を地域で循環させる」取り組みです。ペーパーレス化が進み、紙の価値があらためて問われるいま。日ごろ使っている身近な紙からはじめる新しいチャレンジをきっかけに、地球環境・経済・社会のあるべき姿を地域の一人ひとりが主人公となって考え、持続可能な未来をめざしていきます。

アバター

網岡 健司

株式会社エックス都市研究所参与
名古屋大学大学院工学部原子核工学科修了
新日本製鐵株式会社(現 日本製鉄株式会社)に入社し、八幡製鐵所配属。同社のスペースワールド班に参加、以降一貫して北九州市八幡東田地区の都市再開発事業などの地域開発に携わる。
北九州市特区専門官、参与ならびに北九州市立大学院特任教授等を歴任(非常勤)、産官学一体の立場から持続可能なまちづくり推進の一環として社会変革を促す地域プロジェクトを企画・プロデュース。「情報の港」北九州e-PORT構想やエネルギー革命をもたらす東田コジェネ事業、「環境パスポート事業」、スマートコミュニティ実証事業、「明治日本の産業革命遺産」の世界遺産登録など数々のプロジェクトを手掛けている。
他にNPO法人里山を考える会理事、九州国際大学大学院特任教授「地域政策論」担当、八幡東田まちづくり連絡会会長などを務める。

網岡健司「地域進化論」を考える 〜持続可能なまちづくりのビジョン、ミッション、パッション〜 第一話

網岡健司「地域進化論」を考える 〜持続可能なまちづくりのビジョン、ミッション、パッション〜 第二話

網岡健司「地域進化論」を考える 〜持続可能なまちづくりのビジョン、ミッション、パッション〜 第三話

網岡健司「地域進化論」を考える 〜持続可能なまちづくりのビジョン、ミッション、パッション〜 第四話

網岡健司「地域進化論」を考える 〜持続可能なまちづくりのビジョン、ミッション、パッション〜 第五話

網岡健司「地域進化論」を考える 〜持続可能なまちづくりのビジョン、ミッション、パッション〜 第六話

網岡健司「地域進化論」を考える 〜持続可能なまちづくりのビジョン、ミッション、パッション〜 第七話

ForumEX:北九州市 八幡東田レポート『①北九州市環境ミュージアム』

ForumEX:北九州市 八幡東田レポート『②北九州テレコムセンター』使い捨てプラ製品の削減をめざすリターナブル容器のシェアリング事業

ForumEX:北九州市 八幡東田レポート『③九州ヒューマンメディア創造センター』EPSON「ペーパーラボ」を活用した紙の地域循環システム社会実証プロジェクト

一覧に戻る